
アマゾンプライムビデオについて教えてください。
実際利用してる人の意見が聞きたいです!

こういった疑問に答えます。
『アマゾンプライムビデオ』とは、アマゾンが運営する動画配信サービスのことをいいます。
プライム会員の筆者が、アマゾンプライムビデオのメリットだけではなく、実際に利用していて不便な点も紹介していきます。
アマゾンプライムを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
Contents
アマゾンプライムビデオ【はじめに】
アマゾンプライムビデオには、プライム会員しか視聴できないオリジナル動画があります。
- バチェラー・ジャパン
- 内村さまぁ〜ず
- HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル
- 東京女子図鑑
- モダンラブ
CMで流れたり有名芸能人が出ているので、知ってる人も多いと思います。
このオリジナル動画を見るために、プライム会員になる人もいるほどクオリティが高い作品です。

バチェラー(婚活サバイバル番組)が特におすすめだ!

芸能人で有名な『ゆきぽよ』もバチェラー出身でしたよね!
スマホ・タブレット・テレビ・パソコンで見られるので、いつでもどこでも動画を楽しむことができます。
イメージとしては、動画を持ち歩くといった感じ。
- 移動時間などの暇なとき
- 寝る前にベッドでゴロゴロしてるとき
- 半身浴しているとき
- ソファで飲み食いしながら映画館気分で
色んな楽しみ方があります。
もしあなたがプライム会員ならどんなときに動画を楽しみますか?
1ヶ月無料体験の詳細はこちらからどうぞ。
30日以内に解約すれば完全無料です。
アマゾンプライム会員のメリット
プライム会員になると、動画の見放題以外にも色んな特典を楽しむことができます。

どういう特典があるんですか?

紹介しよう!
アマゾンプライムの特典
アマゾンプライム会員になると、このようなメリットがあります。
- アマゾン商品送料無料
- お急ぎ便、当日お急ぎ便を利用
- お届け日指定が無料
- プライムビデオで動画が見放題
- プライムミュージックで音楽が聴き放題
- プライムリーディングで本やマンガ読み放題
- プライムフォトで容量無制限で画像を保存
- アマゾンフレッシュで生鮮食品や日用品を配送
- プライム・ワードローブで服の試着がし放題
- プライム会員限定で先行タイムセールに参加
- プライム限定価格で商品を安く買える
ざっとあげただけでもこれだけの量…。
この特典がすべて無料で使い放題になります。
筆者はアマゾンプライムがある生活を6年もしているせいか、こうして改めて見ると、夢みたいな特典ですね。
しかも、あとで詳しく紹介しますが月額は408~500円!
余裕でもととれますね(笑)
他社も雑誌が読めるなどの特典を取り入れ始めてますが、決定的な違いはあのアマゾンが運営してるという点です。
たとえば、
- アマゾン商品の送料無料
- お急ぎ便、当日お急ぎ便の利用
- 無料で服を試着し放題
- タイムセールにはやく参加できる
- アマゾンの商品を安く買える
- kindle本の種類が豊富
このへんは、他社が絶対にマネできないアマゾンならではの特典になりますね。
ちなみに、アマゾンで2,000円以内の商品を買うと必ず『送料』がかかります。
送料は、410円~450円(地域による)。
プライム会員はこの金額が毎回無料です。
つまり、プライム会員とプライム非会員は、たった5回買い物しただけで2,000円もの差が出るということ。
アマゾンで買い物をしたことがある人や、今後アマゾンで買い物する予定の人は、プライム会員になっておかないと、確実に損してしまうことがわかります。
30日以内に解約すれば完全無料です。
アマゾンプライムビデオの月額料金
『アマゾンプライムビデオ』の料金体系は実にシンプル。
プランは2つしかありません。
料金プラン | 料金 |
月額プラン | 500円 |
年間プラン | 4,900円(月額408円) |
筆者はVOD業界すべてのサービスに入会しましたが、ワンコインでこれだけの特典が利用できるのは、アマゾンプライムだけですね。
とはいえ、他社の値段も気になると思うので比較しました。
動画配信サービス | 月額料金 |
Amazonプライム | 500円 |
dTV | 500円 |
Netflix | 650円 |
FODプレミアム | 888円 |
Hulu | 933円 |
U-NEXT | 1990円 |
あれだけの特典がついていて、堂々の最安値です(笑)
他社のサービスは、基本的に動画見放題だけなのに対して、アマゾンプライムは『動画見放題+アマゾンの特典』。
色々遊べて最安値はぶっちゃけ神だと思いますよ。

アマゾンプライムがコスパ最強だと言われてる理由がわかるだろ?
1ヶ月無料体験の詳しい情報はこちらから。
30日以内に解約すれば完全無料です。
アマゾンプライムビデオのデメリット
『アマゾンプライムビデオ』のデメリットを2つ紹介します。

デメリットこそ重要な判断材料だぞ。
アマゾンプライムビデオのデメリット
6年間利用していて筆者が感じるデメリットはこの2点です。
- 見放題の動画が少ない
- 字幕切り替えができない
一つずつ説明します。
見放題の動画が少ない
アマゾンプライムビデオは、全部で約3万本の動画があります。
しかし、その中で見放題作品は約8000本。
8000本という本数は、他社と比べるとやや少なめですね。

とはいえ、8,000本でも見応えはある。コアなファンには物足りないかもしれないけどな。
字幕切り替えができない
字幕と吹き替えの切り替えはできます。
しかし、これは動画がスタートする前の話。
視聴の途中ではできません。
途中で切り替えたい人にとっては、かなり残念な点ですよね。

日本語と英語を交互にききたい人にとっては大きなデメリットになるな!
アマゾンプライムビデオのメリット
『アマゾンプライムビデオ』のメリットを紹介します。

プライムビデオだけでも結構な量のメリットがあるぞ!
アマゾンプライムビデオのメリット
アマゾンプライムビデオのメリットはこちらです。
- 月額料金が安すぎる
- オリジナル動画が豊富である
- 作品ごとにレビューが表示される
- レコメンド機能が充実している
- 最大3人まで同時視聴できる
- 対応端末が豊富である
- 動画をダウンロードできる
- オフライン再生ができる
- フルHDや4Kで高画質である
一つずつ説明していきます。
月額料金が安くてコスパ最強
アマゾンプライムビデオの最大のメリットは、月額500円で動画が見放題な上に、プライム会員特典がたくさんあること。
どんな特典があるのかもう一度おさらいしましょう。
- アマゾン商品送料無料
- お急ぎ便、当日お急ぎ便を利用
- お届け日指定が無料
- プライムビデオで動画が見放題
- プライムミュージックで音楽が聴き放題
- プライムリーディングで本やマンガ読み放題
- プライムフォトで容量無制限で画像を保存
- アマゾンフレッシュで生鮮食品や日用品を配送
- プライム・ワードローブで服の試着がし放題
- プライム会員限定で先行タイムセールに参加
- プライム限定価格で商品を安く買える

実際利用してみたい特典があれば1ヶ月無料体験がおすすめ。
1ヶ月無料体験の詳細はこちらからどうぞ。
30日以内に解約すれば完全無料です。
オリジナルコンテンツが豊富
アマゾンプライムビデオは、オリジナル作品が充実しています。
話題になっている番組ばかりですね。
- バチェラー・ジャパン
- 内村さまぁ〜ず
- HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル
- 東京女子図鑑
- モダンラブ
あまり大きな声では言えませんが、ここにあるオリジナルコンテンツは、無料体験期間で全部見ることができます。
そのために無料体験して見終わったらすぐ解約する人もいますよ(笑)
オリジナル動画を見てみたい人はこちらからどうぞ。
視聴する前にレビューが確認できる
どの作品を見ようか迷うと、実際に見た人のレビューが気になりますよね。
評価が低い作品をわざわざ見たいとは思いません。
そんなときググらなくてもレビュー機能があるので、その場でパパっと確認できちゃいます。

高評価の動画を選んで視聴すれば間違いなし。
レコメンド機能が充実
アマゾンプライムビデオはレコメンド機能も充実しています。
「次なに見ようかな」と迷う前に「お!これいいじゃん!」という動画がおすすめで表示されているので、どんどん見続けちゃうんですよね。

わざわざ好みの映画を探す手間がはぶけるからいいな!
最大3人まで同時視聴できる
アマゾンプライムビデオは、1つのアカウントで最大3人まで同時視聴できます。
他社の動画配信サービスでは、同時視聴ができないところもあるのでこれは便利ですよ。

3人家族の中で誰か1人でも契約してると全員動画が見られるというわけだ。
対応端末が豊富
アマゾンプライムビデオは、多くの端末で動画を見ることができます。
- スマホ
- タブレット
- テレビ
- ゲーム機
- Apple TV
- J:COM LINK
- Pico G2 4K
- Oculus
- Chromecast
- パソコン
- Amazon FireTV Stick
- Fireタブレット
- スクリーン付きEcho端末
1ヶ月無料体験の詳細はこちらから確認してみてください。
30日以内に解約すれば完全無料です。
スマホやタブレットに動画をダウンロードできる
Wi-Fiがある環境で動画をダウンロードをしておけば、オフライン再生ができます。
Wi-Fiのことを気にせず、どこでも出先で動画を見られるのはストレスフリーですね。
1ヶ月無料体験の詳細を確認する場合はこちらからどうぞ。
30日以内に解約すれば完全無料です。
HDや4K対応で高画質で楽しめる
アマゾンプライムビデオは、HD画質に対応しているためテレビの大画面でも高画質で見ることができます。
ソファでポップコーンとコーラを飲み食いしながら、映画館気分で作品が見られます。
部屋を暗くしてホラーとかスパイ映画を見るのは、トイレ行けなくなるのである意味オススメですかね(笑)
アマゾンプライムの評判
『アマゾンプライムビデオ』を利用している人の評判を紹介します。
クラウドソーシングを使ったアンケートを50人に答えてもらいました。

悪い評判もあるから参考にしてくれ。
アマゾンプライムの悪い評判
アマゾンプライムの悪い評判をまとめるとこんな感じです。
- つい動画を見すぎてしまう
- 邦画より洋画の方が多い
- 人気作品はあまり見放題にならない
- 英語の字幕がない
- 作品数がやや少なめ
アマゾンプライムに用意されている動画で少ないと感じる人は『U-NEXT』一択ですね。
動画数が国内No.1なので、動画がたくさん見たい人は『U-NEXT』にしましょう。
アマゾンプライムのいい評判
アマゾンプライムのいい評判をまとめるとこんな感じです。
- 月額料金が安すぎてコスパ最強
- オリジナル作品が面白すぎる
- レコメンド機能がめっちゃ便利
- 3人同時視聴できるのがいい
- ゲーム機でも視聴できるのがいい
やはりオリジナル作品が面白いというのはポイントが高いですね。
YouTubeにものっていないですし、確実にアマゾンプライムでしか見られないので特別感があります。
1ヶ月無料体験の詳細はこちらからどうぞ。
30日以内に解約すれば完全無料です。
30日間の無料トライアル
『アマゾンプライムビデオ』には、30日間の無料トライアルがあります。
いくらネットで情報を集めたとしても、実際に利用してみないとわからないこともあります。
無料トライアルの申し込みは、とてもカンタンで2分もかかりません。
もしアマゾンプライムに興味があったとしても、いきなり会員になるのはオススメしません。
なぜなら、本当に使える特典かどうか無料体験で判断した方がムダな出費を抑えられるからです。
当然しつこい勧誘などもないので、合わなければやめたらいいだけの話です。
アマゾンプライム30日間無料トライアルの登録
アマゾンプライム無料体験の登録はめっちゃカンタンですが、一応紹介します(笑)

2分で終わるぞ。
アマゾンプライム公式サイトへアクセス
まず、こちらから公式サイトにアクセスします。
30日間無料トライアルをタップする
次に、〔30日間無料トライアル〕をタップします。
アマゾンアカウントを作る
『アマゾンアカウント』を持っていない人は、〔アマゾンアカウントを作成〕をタップ。
すでにアマゾンアカウントを持っている方は、ログインしましょう。
情報を入力
アカウントを持っていない方は、情報を入力してアカウントを作成します。
支払い方法を入力
支払い情報の入力画面が表示されるので、クレジットカードなどの情報を入力します。
住所を入力
請求先の住所を入力する画面が表示されるので、住所を入力します。
内容を確認して登録
内容の確認画面が表示されるのでOKなら〔30日間の無料体験を試す〕をタップして登録完了です。
アマゾンプライムビデオ【さいごに】
アマゾンプライムビデオについて説明してきました。
すべてを文章で伝えるのは難しいので、一度試してみるのをオススメします。
というより、無料体験があるのに利用しないのはもったいない!です!
こちらからどうぞ。
コメント